MENU
  • BULLET JOURNALバレットジャーナル
    • ✸ バレットジャーナルの活用法記事
    • ✸ バレットジャーナルワークショプ 
  • LEARNING学び
    • 学習のコツ
    • 英語フレーズ集
    • ダウンロード教材
    • PODCAST
    • 著書:SAKURACO’s
      こなれ英語LESSON
  • LIFE STYLE暮らし
  • ESSAYS読み物
    • 連載・コラム
    • ニュースレター
    • 徒然日記エッセイ
  • SERVICEサービス
  • CONTACTお問い合わせ
\【出版1周年記念】『SAKURACO’s こなれ英語LESSON』第3章まで無料公開中/
HELLO & GOODBYE
  • BULLET JOURNALバレットジャーナル
    • ✸ バレットジャーナルの活用法記事
    • ✸ バレットジャーナルワークショプ 
  • LEARNING学び
    • 学習のコツ
    • 英語フレーズ集
    • ダウンロード教材
    • PODCAST
    • 著書:SAKURACO’s
      こなれ英語LESSON
  • LIFE STYLE暮らし
  • ESSAYS読み物
    • 連載・コラム
    • ニュースレター
    • 徒然日記エッセイ
  • SERVICEサービス
  • CONTACTお問い合わせ
  1. Home
  2. 作品紹介
  3. ベビー用を初ペイント◎父娘で楽しむH&Gの手描きアパレル

ベビー用を初ペイント◎父娘で楽しむH&Gの手描きアパレル

2019 8/16
作品紹介 未分類
02/25/201708/16/2019

みなさんこんにちは、着ていたシャツに違和感を感じて良く見てみたら、後ろ前反対だった私です。
しかも裏返しでした。そのまま1日を過ごしました。(直して

さて、1ヶ月程前に完成した作品が、昨日やっとお客様のもとに届いたので、早速公開ししたいと思います!!
(送付がアメリカ→日本だったため時間が掛かったのと、ちょうど荷物が届く頃にご旅行に出発された為、しばらくすれ違ってしまっていた…。無事に届いて良かった…!)

今回のお客様は、本当に本当に有難い事に…二度目のご注文です!
最初に作らせて頂いた作品がこちら。


テーマは ”サーフ&ビーチ” 🌴
なぜ色違いで1足ずつあるかと言いますと、実は、お客様が双子さんだから👭!!

双子の妹さんへの贈り物と、ご自身にもお揃いの物を…と言う事で色違いで作らせて貰いました。

なので ”ONE OF TWO“(2人いるうちの1人)というフレーズをチョイス。
さらにビーチっぽさを出す為に、ソールに麻のロープを貼ってみました!

接着剤がはみ出さないように貼るのが大変な苦労だった、スーパー不器用な私。w

さてそのお客様が今回ご注文下さったのは、旦那様用のTシャツと、もうすぐ1歳になる娘さん用の帽子です!
まずパパTから。

旦那様はインドや周辺国へバックパッカーの旅に出ていた経験があり、ヨガや瞑想などを通じた、自然界と心身の繋がりを大切にしていらっしゃるとの事。

また、以前作ったオウムの靴を大変気に入って下さり、

オウムの踵

特にこの靴の踵に書かれている FREE SPIRIT というフレーズが好きだと仰っていたと聞いたので、今回のTシャツは

”All Good Things Are WILD & FREE”
(全ての良きものたちは、ワイルドで自由だ)

というフレーズに。
私たち人間の中にある、野生の心を表現してみました。
フレーズは娘さん用の帽子もお揃いで!
じゃん!


ミツバチは花の蜜から栄養を補っているそうなので、娘さんも花のように美しいモノに触れて、知識や教養、感性を育んで行って欲しいな〜、という願いを込めて塗り塗り…🐝・**゜

これからもご家族一丸となって、素敵な家庭を築いて行って下さい、Mちゃん、Kさん、Eちゃん!

旦那様から「会った事ないのに、俺のセンスを知ってるみたいだ!」との感想を頂きました。
(´;ω;`)
(´;ω;`)
(´;ω;`)

以前の記事でも触れましたが、お客様の人となりを表現する事を大切にして(目指して)いる私にとって、本当に本当に嬉しいお言葉です……。
(語彙力が無いせいで、これがどれだけ私にとって喜ばしい事であるか、を表現できず無念です。。☠️)
自分の理想像と現実が交わる時、もしくは少しでも近づけた時、本当に思います。

やってて良かった。

*
*
*
*
*
*
…公文式。(違

すいません、どうしてもこう言う事を言いたくなってしまう性分でw
でも本当に冗談抜きで、暖かいをお言葉を掛けて頂けると、やってて良かったな、と心から思えます!
そして、これからもブレないように、頑張ろう。
“Slow And Steady Wins The Race “ を合言葉に精進していきます!
*他の作品は私のInstagramからもご覧頂けます!フォロー、良いね👍、コメント等お待ちしています〜!

The Artsy Asian
それではみなさん、今日も良い1日を!
ブログランキングに参加しているので、応援のクリックして頂けると泣いて喜びます↓

Related

作品紹介 未分類
Let's share this post !
  • Copied the URL !
  • Copied the URL !
  • 環境に優しい新商品と、エコ、サスティナブルを考える
  • 最近お気に入りの朝食

Author of this article

The Artsy Asianのアバター The Artsy Asian

関連記事

  • 振り返りがしんどいと感じるあなたへ。イヤーリーログでそっと自分の成長を見守る方法
    03/04/2025
  • 5分でできる、シンプルなバレットジャーナルのセットアップ方法
    04/30/2022
  • 2019年に買って良かったモノ6選
    01/02/2020
  • お肉不使用でヘルシーなのに本格的!簡単パッタイの作り方【ベジタリアンレシピ】
    10/14/2018
  • 【結果報告あり】お家で簡単!20万で出来る歯列矯正Smile Direct Clubを試してみた
    09/15/2018
  • 【日本で活躍する外国人クリエイターにインタビュー】建築アシスタント Lucy Yangの働き方マインド
    08/17/2018
  • 肉食な人にこそ試してほしい!!オススメのベジタリアンレシピ【ズッキーニボールのピタサンド】
    08/07/2018
  • 一から全部手作り◎ハンドメイド&手描きで仕上げた ”INSEPARABLE” なポーチシリーズ
    08/02/2018

Comments

List of comments (2)

  • J says:
    03/02/2017 at 13:12

    みつばち帽やばい…!!♡
    思いやりがそのまま作品に表れてる感じ(^ω^)

    Reply
  • The Artsy Asian says:
    03/03/2017 at 04:38

    そうかなそうかな?そう感じて貰えると嬉しい…!!(^ω^*)

    Reply

To comment Cancel reply

カテゴリー
夢を叶えるバレットジャーナル

私のバレットジャーナルセットアップ

Search

HELLO & GOODBYE

BULLET JOURNAL

LEARNING

  • 学習のコツ
  • 英語フレーズ集
  • ダウンロード素材
  • PODCAST
  • 著書:SAKURACO's
    こなれ英語LESSON

LIFE STYLE

ESSAYS

  • 連載・コラム
  • ニュースレター
  • 徒然日記エッセイ

CONTACT

ABOUT

日本人初のBullet Journal®︎認定トレーナー。 言語とデザインの力で人々の可能性を広げる、学びのファシリテーターとして活動中。
著書「SAKURACO’s こなれ英語LESSON」(ベレ出版)を刊行。

SAKURACO

  • X
  • Instagram
  • YouTube
SAKURACO

© HELLO & GOODBYE.

Table Of Contents